はい、どうもこんにちは、七堂です。
禁じられた過去を公開します!
ワクワク
実は……。
私……。
薄毛でしたーーーーー!
このハゲー!
はい、20代とは思えないくらいハゲていました。
いや、「やつれていた」と言ったほうが良いかな?
ストレスによる薄毛とAGAの組み合わせにより、20代前半でも、50代のようにハゲていたのです。
周囲からは気持ち悪がられ、避けられ、
婚活なんてできるわけがない状態でした。
婚活はちがうのでは?
あ、うん、薄毛治療をしているうちに、トランスジェンダーになってしまったからね。一般的な方向とはちょっと違うかな。
でも、今では地毛で女性装ができて、彼氏もいます。
リア充だーー!
ちなみにビフォーアフターはこんな感じです。

え?
ここまで来ると人生が変わるよね。
そんな私のハゲとの戦いについて書いていきますね。
薄毛のときと、ロン毛のときの人生の差
このハゲーー!
どこかのパワハラのボイスレコーダーに記録されていた、ハゲに人権が無いことを示すパワーワードです。
冒頭で述べた通り、20代前半でハゲ始めるエリートハゲでした。若い頃にハゲていたからこそ、ハゲてる時に感じたデメリットが見えています。
苦痛です。
ハゲは辛い
ハゲている当時は、直接ハゲを指摘するようなことはありませんでした。
周囲の人間は気を使っていたのでしょうね。
それでも、ハゲているときと、今の状態では反応の違いは明らかです。
ハゲに対する世間の風当たりは厳しい。
ほんとそれ、若ハゲには人権が無いのです!
セミロングの髪型にしてみてから感じた違いを書いていきますね!
地毛で女装ができる

地毛で女装ができるようになりました!
それ、需要なくねーーー!
いやいや、薄毛でもトランスしたいって人もいるかも知れないじゃろ?
当時は、ウィッグが欠かせませんでした。でも、ウィッグで外出すると、どんなに頑張っても風ですれるし、汗で蒸れるし。
そして、必ずバレます。
カツラってキツイよね……。
20代前半でカツラの辛さを経験するとはね!
まぁ、女装でのカツラなのですが!
それが今では、地毛でセミロングです。可愛い服も似合うようになりました!
若ハゲはいじめの対象になりやすい

はい、ハゲているといじめられます。
容姿が整っていると、いじめ加害/被害の理由として「容姿」があるのは、知ってのとおりでしょう。
小学生では「チビ」「デブ」がいじめの対象となりますが、大人の世界では「ハゲ」が追加されます。
大人の世界も小学生と変わらないよね……。
そうね。大人のいじめは深刻です。
強いて言うなら、女性からの扱いが最悪になります。
ほら、「女性特有の生理的に受け付けない」って言うのがあるでしょ? 私の場合、若い女性の方から、「セクハラ」で訴えられました
人生が終わるやつじゃん!
そう、現代のハゲは社会的なタヒと隣合わせなのです。
かいつまんで話しますね。
女性の「生理的に受け付けない」って理由からなのでしょう。仕事を教えていた後輩に、服の話を振っただけで、セクハラ扱いされました。話は大きくなり、部長、社長、全社員に知れ渡ることになったのです。幸いなことに、会社にはわかってもらえて、前科がつくことはありませんでした。
でも、社会的信用が皆無になったのは事実。
人生終わったやつ
このときのストレスは半端なかったよね。
詳しくはこちらに書いています。
ハゲは社会的なタヒのリスクがあるのです。
高齢の方なら、ハゲていても、周囲からは浮くことは無いですし、経験という地位がありますので、このようなリスクは少ないのでしょう。
でも、若年だと、容赦なく追い詰められます。
ハゲは女性の的になる
さて、セミロングの今の現在はと言うと……。
女性との関係が円滑になりました! 女性から話しかけられる機会も増えましたし、一緒にランチに誘われるときもあります。ってか、女性の同僚とのほうが仲が良い可能性もある状態です。
むしろ、同性として扱われているような感覚もあります。
それはちがうね?
うん、違うね! ほぼトランス女性だから!
何が言いたいかと言うと、容姿の良し悪しはリスクなのです。リスク軽減のために容姿を整えることは大切になります。
仕事で評価されやすくなる

こんな記事を見つけました。薄毛だと就職できる可能性が低くなるそうです。
AIを用いてまったく同じ顔立ちで、通常の頭髪の男性と薄毛の頭髪の男性、2種類の人物画像を生成し、能力やその他の要素がまったく同じ場合、どちらの応募者を採用したいかを尋ねたところ、10代から50代まで、全ての年齢層で9割以上の採用経験者が薄毛の応募者を避けるという、前問とは大きく異なる結果が出た。 中でも10代、20代、30代では、いずれも9割超の採用経験者が薄毛の応募者を避ける結果に。通常の頭髪の応募者を選ぶ割合は、10代が最も高く95.9%。次いで20代(92.7%)、30代 (90.9%)、40代(86.8%)となり、50代では75.1%にまで下がった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/32dc4c2f5aff98286393e6c9b8ec4228cc96c2ec
ハゲているだけで人生に大きく影響する
それな。現在就職で重視されていることは「清潔感」です。
清潔感ってそんなに大事か?
今の日本の就活市場では、「清潔感」が最も重視されることなのよ。
清潔感が無いだけで、選考から漏れてしまうのよ
清潔感とはなんぞ?
巷では、髪型を短髪にしたり、ひげを剃ったり、服の皺を伸ばしたりと言われていますが……。
私の解釈でいうと若さとモテですね!
若い人間を採用したいという会社の希望もあり、清潔感(若く見えてモテること)がある人が採用されやすいのです。モテれば女性面接官の心もつかみやすいですし、前述のようないじめに合う可能性も少なくなります。
ハゲだと老けて、非モテに見える?
そう。そういうこと。
ハゲだと老けて非モテ見えます。老けて見えると就職で採用される確率ががくんと下がってしまうのです。女性からの受けも悪いしね!
無精髭や服のシワも同様の理由ですね。ちゃんと整えていないと、くたびれたおじさんになってしまいます。
嫌がられます。
清潔感が無いと、社会からも認められないのか……。
実際に私の就活も、薄毛のときとセミロングの時代とで天地の差がありました。
就活には景気も関連しますが、それでも、あの面接の突破率は異常でした。
ハゲている時代の就活は、半年間も仕事が決まらない状態でした。どんなに愛想よく面接をしても、すぐにオチてしまう状態です。
メンタルも病みました。
面接で落ちるとメンタルにダメージがあるよね。
それ。んで、セミロングの時代はというと……。
2週間です! しかも、タブーとされる長髪の状態で……。
清潔感は短髪が基本なのでは?
いや、清潔感とは若さとモテです。髪を結んで、就活女子のようにしていたら、高い勝率で通過できました!
ハゲは社会参加も難しい
そうですね。
ハゲは就活にすら苦労するのです。引用した記事のように、特に実年齢が若い子ほど、損になります。
機会を損失しているのです。
会社に入ったあとの評価も180度代わりましたね。薄毛の時期は周りよりも優秀だったのに、なかなか出世させてもらえず、チャレンジ案件もやらせてもらえませんでした。
今は、上司からの信頼も厚く、チャレンジ案件もやらせてもらいました。
婚活市場で相手にされない

続いては「婚活市場」での話です。
ハゲは婚活市場では、ゴミ同然です。最近のマッチングアプリのマッチ率を考えれば当然でしょう。
「ハゲ 恋愛対象」なんてキーワードで調べてみてください。
およそ70%の女性は、ハゲは恋愛対象にならないのです。妹は「お兄さんってどうなのイケメン?」って聞かれたら「ハゲてるよー」って答えていたそうです。
ハゲは恋愛市場にいてはいけない
私の場合、街コンで実感しましたね。
正常な性自認なのかどうか気になって、女性と付き合ってみようかと思ったのですよ……。
半年ほど、街コンに通っていました。
なのですが、全くマッチングすることがなかったのですよねぇ。年収などのステータスを改ざんしても、なかなかめぐりわわず……。
一緒に行っていた友達は高齢にもかかわらず、マッチしていました。
せつなー
心にダメージがあったのは、ねるとんスタイルの街コンです。イベントの最後に男性から「よろしくお願いします!」って告白をするのですよ。
やったよね。
一瞬でごめんなさいだったよね。
グハっ
強制告白つらー
なお、今はトランスジェンダー状態ですが、髪を結んで男装をして飲みに行ったら、モテました。デートにも誘われました。
あ、女性からです。
しかも2回ほど……。ハゲていたときはなんにもなかったのにね……。
こんなにチョロいのかと思うくらいでしたわー
なお、今では恋人にする性別ではないのだけどね!
ほんとそれ!
ハゲを本気で治療しようと思った
ちょっと、性別が違うんじゃないかなってことで、本格的に薄毛の治療をすることにしました。
動機がおかしいよ!
仕方ないね!
ハゲの原因
薄毛の原因は大きく分けてストレスとAGAがあります。このブログに行き着いた方は当然ご存知ですよね?
ストレスで薄毛になる場合は、はまばらに薄くなります。このハゲ方はやつれるので、わかりやすいかと!
私も、最初はストレスハゲでした。
教員時代はやつれてたって友人も言っていたもんな。
AGAは今回の話のメインです。男性ホルモンの減少により、代替する悪性男性ホルモンが増え。それが、αリアクターゼと呼ばれる酵素と結びついて頭髪を抜けさせます。
初期の症状としては、額の生え際と頭頂部が薄くなっていくのです。
当時は強いストレスだと思っていたのですが、ストレスが低くなっても、回復することがなく、AGAのような薄毛の状態となっていました。
というわけで、AGAの対策をしていくことにしました。
ハゲ治療に用いたお薬

αリダクターゼと悪性男性ホルモンが結合することでハゲるので、男性ホルモン・悪性男性ホルモンを抑えること、悪性男性ホルモンとαリアクターゼの結合を防ぐ薬を使っていくことにしました。
使用した薬は以下です。
使用した薬 | 効果 |
---|---|
卵胞ホルモン | 女性的な体つきにする |
黄体ホルモン | 男性ホルモンを打ち消す |
フィナステリド | 男性ホルモンとアルファリアクターぜの結合を防ぐ |
デュタスデリド | 男性ホルモンとアルファリアクターぜの結合を防ぐ(フィナステリドより効果範囲が広い) |
ミノキシジル | 強い発毛効果、塗るほうがリクスが少ないが、飲むほうはリスクがある |
女性ホルモンちがくね?
まぁ、トランス化しているから……。
あ、ちなみに全て個人輸入です。
育毛の記録
ハゲてるーー!
23歳~25歳のとき教員をやっていたのですよ。
クラスの運営に頭を悩ませ、仕事に行くのが辛い日々が続いていました。
クラス崩壊やん!
そうとも言う! 授業をするにも、私語が多くて、注意する回数が多くて、扱いづらい。成績も伸びずに、平行線をたどるばかり。
雇用も安定していなかったしね。
その時のストレスは本当にひどいものでした。
んで、高校の友人に会ってみると………………………………………
「大丈夫? やつれていない?」って言われました。
ストレスで外見にまで影響があったのね。
その日の夜に、鏡を見てみると、そこには、髪が薄く、死んだようなような目をした自分自身がいました。
ギョッとしたよね。
全体的に髪が薄くなっていたのです。額から頭頂部、側頭部、後頭部まで。
当時は短髪でしたので、光の加減で地肌が透けて見える状態でした。
ハゲていたのです!
思い返せば、母親がスカルプDを買ってきたことがありました。
そういうことなのかなと。
親が髪に良さそうなのを買ってきたらやばいサイン!
さて、そんな状態で半年ほど過ごしていたのですが、やつれている状態は変わりませんでした。
このときのお薬はこんな感じです。
項目 | 使用したの |
---|---|
シャンプー | スカルプD |
コンディショナー | 無し |
お薬 | 無し |
ストレスレベル | やばい |
ストレスを減らしたら髪が戻ってきた
教員に疲れて、転職をしました!
ストレスにやられた?
キャリアが積めていないことを考えて、戦略的な撤退やね。
すると、3ヶ月ほどで、やばすぎるハゲの状態からは回復しました。
おそらく、ストレスがなくなったからでしょうね。
ハゲからの脱出!
ハゲからは脱出したのですが、問題がありまして………………………………………
額の生え際が戻ってこなかったのです!
全体的な毛量は戻ってきたのに、生え際はハゲのままでした………………………………………
このときの自分を呪いたい! 当時はそのうち生えるだろうと悠長に考えていたのです。
あるよね。そういう後悔
使用していたお薬
項目 | 使用したの |
---|---|
シャンプー | スカルプD |
コンディショナー | 無し |
お薬 | 無し |
ストレスレベル | ほどほど |
転職後1年、ハゲが目立つ。AGAや!

アラサーに片足ツッコミました。
体臭がきつくなってきて、ひげも濃くなる今日このごろ。
おっさんだ!
さて、頭髪の方はと言うと……。
ハゲました! 戻ってこなかった生え際どころか、頭頂部までハゲ始めています。
髪を切ってもらった後、美容師さんが三面鏡を持ってくるじゃないですか? あれで、頭頂部を映し出されたときに震えたよね。
ハゲてるーー
このハゲー!
もうね、かっぱですよ!
アラサーになって、性欲がオチていたのも実感したので、男性ホルモンが減っているのは分かりました。
男性のホルモンバランスの崩れはハゲに直結するのでしょうね。
ちなみにこのときは、プエラリアミリフィカを飲んでいました。
プエラリア?
プエラリアは、女性が胸を大きくするときに飲む女性ホルモンに近いサプリね……。
服用をしていると、性欲がほとんどなくなりました。
やったぜ! 男性っぽいのが好きじゃなかったからね。
な の に!
ハゲという男性的な特徴が出てきてしまってげんなりです。
男性ホルモンをなくそうとしたのに、ハゲるのね。
おかしいなぁ。原理的にはハゲないと思うのだけれど……。
後から話を聞くと、妹も、妹の友達に、「お兄ちゃんハゲてるよ!」って言っていたいらしいです。
このときのお薬はこんな感じ。
項目 | 使用したの |
---|---|
シャンプー | スカルプD |
コンディショナー | スカルプD |
お薬 | プエラリアミリフィカ |
ストレスレベル | ほどほど |
参考 プエラリアミリフィカ
1.5年間ホルモン剤を使ってみる
ホルモン使い始めました!
なぜにー
男性的なものが好きではなかったのもあって、卵胞ホルモンで全て消し飛ばしてしまおうかなって♫
それおかしいから!
なお、いまでは普通にパス(女性と認識される)できるトランス女性になっています……。まじでどうしてこうなった!
油っぽい匂いがするのが嫌で、コンディショナーをパンテーンにしました……。
もうそれ、トランスジェンダーに片足つ混んでおる
肝心の髪は、ちょっとマシになった程度。ですかね。友人のトランス女性はホルモン剤だけで、だいぶ頭髪が回復しているので、相性があるのかなと思っています。
項目 | 使用したの |
---|---|
シャンプー | スカルプD |
コンディショナー | スカルプD |
お薬 | 黄体ホルモン、卵胞ホルモン |
フィナステリドとホルモン剤を使ってみる
もっと女性化したいと思いました。
それ、本編の話とずれるよね?
というわけで、男性ホルモンを抑えるだけでは、AGAを完全に止めることができないと結論づけ、フィナステリドを使うことにしました!
AGAの治療で最初に使われるやつね
それな、日々のお薬が増えていく……。さて、肝心の結果はどうなったのかと言うと?
6ヶ月ほどで髪、戻ってきましたーー!
おおっ!
服用して1ヶ月くらいで、顔から髪の皮脂が少なくなって、気がついたら、生えてきました。ただし、生え際が戻ってこないのと、女性的な生え際にならないのとで、少し工夫が必要となりました。女性のような楕円形の生え際にならないのですよね……。男性の四角い生え際が限界で……。
よくある副作用として、性欲の減衰や、女性化乳房がありますが……。ホルモン剤使っている時点で、気にならなかった! もうこの時、すでに、胸あったし!
えぇ、また参考にならない情報を……
項目 | 使用したの |
---|---|
シャンプー | スカルプD |
コンディショナー | パンテーン |
お薬 | 黄体ホルモン、卵胞ホルモン |
お薬2 | フィナステリド |
しれっとコンディショナーが女性向けになっておる
このあたりからロングになってきて、絡まるようになってきてしまってね…………
フィナステリドとホルモン剤と塗りミノキシジルを使ってみる
女性的な生え際にできないので、塗りミノキシジルを使って更に強化することにしました!
もう完全に人体実験になっているよね!
そうとも言う。毎晩生え際と頭頂部に塗ってみた結果、2ヶ月ほどで、生え際に産毛が生えるようになりましたよ!
美容師さんから、は「薄毛の治療中ですか?」って訊かれる位でした。
その美容師さんデリカシーないな
それくらい強烈だったんよ
使用していたお薬はこんな感じでした。
項目 | 使用したの |
---|---|
シャンプー | スカルプD |
コンディショナー | パンテーン |
お薬 | 黄体ホルモン、卵胞ホルモン |
お薬2 | フィナステリド、フォリックス16 |
デュタステリドとホルモン剤を使ってみる
生え際問題がキツイのです!
おでこを隠せるかどうかって、女装で大事だからね
それな。ってツッコミ役が、そっちの話を振ってきていない? というわけで、前髪にも効果がありそうなデュタステリドに切り替えてみました。
フィナステリドから移行には1ヶ月ほど期間を用意して、1ヶ月間はフィナステリドとヂュタステリドを使用して、そこから先はデュタステリドに変更しました。
結果は…………
3ヶ月で再びハゲたー!!
えぇ
この期間はパワハラを受けていてストレスレベルも高かったのよ。これもなかなか聞いたのではないかなと。ただ、フィナステリドほど、皮脂も抑えられなかったので、結局フィナステリドに戻すことにしました。
項目 | 使用したの |
---|---|
シャンプー | スカルプD |
コンディショナー | パンテーン |
お薬 | 黄体ホルモン、卵胞ホルモン |
お薬2 | フィナステリド、デュタステリド |
フィナステリドとホルモン剤
結局、フィナステリドとホルモン剤の組み合わせに戻ってきたよね。
相性的に良かった?
一番、効果があった気がしています。皮脂が増えることも無く、シャンプーも女性用に変えても大丈夫でした。
ただし、生え際男性の生え際のままなので、髪型で隠すようにしています。
生え際問題なー
項目 | 使用したの |
---|---|
シャンプー | スカルプD |
コンディショナー | パンテーン |
お薬 | 黄体ホルモン、卵胞ホルモン |
お薬2 | フィナステリド |
まとめ

まとめです。
AGAの状態からでも、女性ホルモンとフィナステリドでパスできるくらいの髪の量には回復します。若いけど薄毛で悩んでいるトランスジェンダーは思い切って、性別を超えてしまうのもありですぞ!
ただし、女性の生え際を作り出すのは難しいです。
うーん、知り合いはちゃんとできているので、女性ホルモンを使用し始めた年齢によるのでしょうね。
もし、AGAに悩んでいるのなら、性別移行をしましょう
違う!
あ、いけね。
もし、10代、20代で薄毛で悩んでいるのであれば、フィナステリドだけでも使ってみることをおすすめします。間違いなく見た目で損することが多いので!
AGAの治療は初動が大切です。男性的な生え際になってしまった部分を修正することができないことを経験しました。
生えなくなったところは二度と生えないのです。
もし、AGAで悩んでいるのなら、すぐに行動しましょう!