都会に憧れた文系女子がIT会社に就職をしてはいけない理由

アフィリエイト広告を利用しています

2023年 5月 28日  2023年 5月 27日

都会に憧れた文系女子がIT会社に就職をしてはいけない理由

はい、どうもこんにちは、七堂です。

新人教育をして、2ヶ月が経ちました! 今回の新人さんは間違いなくエースクラスですわ―。特に女性の方がすごいです。

コミュ力抜群。負けん気があって、初見のプログラムにも果敢に挑んでいます。

思えば、IT系女子は地雷率が高かったです。

アイコン

セクハラで訴えられてるもんな

ほんとそれ。うまく行かないやつあたりのように、嵌められましたからね……。

特に文系女子のお嬢様タイプは危ないと思っています。

アイコン

なぜに?

大人の女性ではなくて、女の子のまま、就職しているのですよね……。嫌なことがあるとすぐに逃げ出したり、他人に苦痛を押し付けたり。

ついには、早期退職になっしまったり、周りに迷惑をかけて居心地が悪くなってやめざる負えなくなったり。キャリアに傷をつけることになります。

アイコン

大人でないとIT業界は苦しい?

表現が難しいので、なんとも言えませんが、ある程度の割り切りと、センス、マインドセットが無いと苦しいと思っています。

そんなわけで、今回は、IT系に就職して、ギャップを感じやすいと思う方、地雷になりやすい方のために書いてみます。

アイコン

タイトルが釣りやね

観測上、女性に多い傾向があるので内容はニアピンかなと。

具体的には、以下のような方が危ないです。思い当たる方は注意してもらえると!

  • キラキラした頃に憧れた方
  • 数学ⅠAができない方
  • 弱者を排斥してしまう方
  • 他人に仕事を押し付けてしまう方

それぞれ詳しく見ていきますね!

キラキラしたことに憧れた方

まずは、キラキラしたことに憧れた方です。IT業界は地味な業界なので、現実とのギャップが大きくなり、「こんなはずじゃなかった」となりやすいです。

アイコン

キラキラ?

求人にあるような、観葉植物が飾ってあって、Macを片手にミーティングするようなやつ。

アイコン

派遣の広告でよく見る!

あとは、インフルエンサーに影響されて、MacBookを持って、スタバでコードを書いているような?

アイコン

人売ドナドナするITスクールのイメージ戦略だよね

そうね。そうやって、人を集めているんだろうね。

んで、そんなイメージで入ってくる方はかなり危険です! 特に、女性で身だしなみに気を使って、スカートスタイルが多く、性的魅力があると自身がある方ですね。

アイコン

なんかピンポイントで狙い撃ちしてね?

観測上、実際にそんな気がしていて……。パンツスタイルが多い女性のほうが離職率や能力で勝っていることが多くてな……。もちろん、例外はいますよ!

魅力でチヤホヤされることが少ない女性のほうが、現実が見えているんだろうね!

今のSIの案件は東京港区に固まっているので、キラキラしているイメージになるのはわかります。実際にレインボーブリッジを見ながら仕事をしていたときもありました。

アイコン

夜景を作っている仕事?

おい、あの時、月40時間を叩き出し続けていたのは忘れるんだ!

実際は、IT業界は泥臭いものづくりの業界です。積み重ねた研究開発で、企業の事務処理を楽にしてあげる業界です。

何時間もデバックして、プログラムを1行1行追っていき、バグを見つけたり、セキュリティの関係でタコ部屋のようなところで、仕事をしたり。

アイコン

タコ部屋労働ってIT多重派遣あるあるだよね

机も支給されないからね! セキュリティの関係で、外で仕事するわけにも行かないからね!

そんなわけで、スタバでMacを叩いて仕事をするようなことはありません。目指すキラキラしたものはなにもないのです。

アイコン

現実は奴隷労働

おいやめろ!

「ITエンジニアになってキラキラした自分でいたい!」って方は危険です!

数学ⅠAができない方

次は数学ⅠAができない方。プログラミングの最初の一歩は「HTMLとCSSでホームページを作ろう!」って感じなせいか、数学をおろそかにしてしまう方がいます。

特に、入試で数学を使わない、私立文系出身ははかなり危険です。

アイコン

これもターゲット狙い撃ちじゃね?

こういうタイプが本当に、離職率高かったり、問題を起こすことが多いのよ……。

微分積分とか、高度な数学は要らないです。せめてSPAで出てくるような基本的なものができないと厳しいかなと思っています。

アイコン

数学ができなくてもなんとかなるって言うじゃん!

今どきのプログラミングはライブラリを組み合わせるだけなので、知識で組むことはできます。でも、何かあった時はやっぱり、数学的な思考が必要になるのですよね……。

特に、数学Aの「場合の数」と「集合」は必須になります。

アイコン

SPAでよく出てくるよね

まぁ。たぶん、企業も気がついているんだろうね。場合の数と論理が仕事で使える能力だって。

プログラムのテストをする時やバグを発見するためには、あらゆる可能性を考えてないといけません。となると、拡散的な思考と論理的な思考ができるかどうかは、かなり大きい要素となるのです。

アイコン

炎上案件請負人だけ、説得力あるな

ほんとね。バグ対応って、あらゆる可能性を考えて、仮説を立てて、検証する作業だからね……。

数学をやっているとイライラしてしまう方は、特に注意したほうが良いと思います。論理的な思考には相性があります。その回路を使うと、疲れてしまう方や、ストレスを感じる方は、悪いことは言わないのでやめておいたほうが無難です。

アイコン

そのストレスが色々なところに牙を向くもんな

それな……それな……。

弱者を排斥していまう方

プログラミングをやらないから言って上流工程ばかりのIT企業に就職するのも危ないです。

アイコン

上場企業に多いよね

こういう会社ほんと嫌いなんですよね―。なんていうか、ものづくりの上澄みだけ吸い取っているようで……。

そういう会社の犠牲になっているのがIT派遣の世界ですし……。自分たちだけの幸せを考えたら、こういった企業に在籍するのもありなのですが、全体を見るとなんだかなって思ってしまいます。

新人さんたちにも、上流だけの会社の賛否について、思うところを話しましたわ。うちの会社は小規模だけど、全てワンストップにできるのが強みだよって。

アイコン

思うところありすぎだろ

こちらは個人のキャリアと言うよりか、下請けになるエンジニアが不幸になるのと、高確率で案件が炎上するからです。

プログラミングができない人が、設計なんてできるはずがありません。無理難題のUIや設計をしてしまって、プログラムを書くことができない仕様を作ってしまうことが多々あります。

アイコン

よく言われるよな

設計の段階でロジックがおかしいのがありすぎるんよ……。

あと、万が一、プロジェクトが炎上したとしても、絶対に手を貸しません。

「私はプログラム組めないので」って言ってね。いやいや、契約の縛りがあるとしても手伝えよと。受入テストで燃えるのが見えているのだから……。

さらに、弱者を排斥する傾向がある方が設計側に立つと、間違いなく炎上します。

アイコン

弱者を排斥?

これは、女性のエリートに多いかな……。自分よりランクの低い人間を排除する傾向があるのですよね。

アイコン

また、女性ピンポイントやん!

そういう方は、もちろん男性にもいます。パワハラに会いましたもん! ですが、女性のほうが圧倒的に確率が高いのです。

某生命保険会社での女性リーダーは、派遣の男性を次々といじめてやめさせたり、若い派遣の男性に当たりが強かったりと、ひどい状態でした。

アイコン

女性をトップに立てると高確率で回らなくなるって言うあれね

身をもって体験するとは思いませんでしたわ。女性の考える合理的っていうのは、力の無い方を案件から外す方向に走りやすいのですよね……。

確かに、能力の低い方がいるとフォローで大変なことになります。でも、案件に対する経験値は長い間、その案件に関わっていた方が間違いなく強いです。

少しくらい手間でも、育てる意志が必要になってくるのです。

なお、派遣などの、頑張りに対して評価が得られない場合は、弱者は切り捨てたほうが良いです。フォローに回る羽目になって、自分の評価を落としてしまいかねないので!

詳しくは次のセクションでです。

他人に仕事をさせてしまう方

最後は、自分で仕事をしようとしない方です。

アイコン

そんな人いるの?

いるんだなぁ、それが!

いきなりですが、次の問題にはどう答えるのが正解でしょうか?

ある日、奥さんから「悩みがあるの」と話がありました。 夫の反応として正しいのはどれでしょうか?  1、悩みの解決法を提示する 2、悩みに対して共感する 3、悩みを解決してあげる
アイコン

よく言われるところだと2?

ざんねん。3であることが多いです。

アイコン

えぇ。

実際に、社会人の世界でもそれがおきます。特に女性が多いです……。

アイコン

またピンポイント!

観測している限りだと、本当にこれ、女性に多いのよ……。普通の事務職とかなら、営業さんに「電球切れちゃった」って話したら、取り付けるところまでやってくれるのでしょう。

でもIT業界では、個人にタスクが割り当てられれるので、助けてくれる人はいないです。ってか、それをやると、周りの人が1.5人分働かないといけなくなってしまいます。

アイコン

でも、わからないことは相談じゃない?

わからないことの相談では無いのです! 「これがわからないんです」って言うのが「代わりにコード書いて」って感じになっているので……。

アイコン

社会人失格じゃん

自分の仕事に責任を持てない時点で、社会人失格です。こんなマインドセットだと、受付、営業アシスタントみたいなマックジョブ&性的魅力がメインとなる仕事くらいしかできないです。

まぁ、そういう世界でも生きて行けていたのでしょうけどね!

実際に、こういった方には被害にあっていました。絶対に定時で帰る女性で、割り振られた仕事は全くできていなく、チームとしての責任から、私と上司でひたすら残業してカバーをしていました。

アイコン

定時で終わらない仕事量ってダメじゃない?

いや、なんかもう、私がやったら半日で終わるくらいのものを、1日で渡しているのに、全く終わらないのですよね……。能力がそもそも低すぎて……。

能力が低いのなら努力してできるようにするのが基本ですが、そんな努力も全くしない娘でした。

アイコン

地雷やん!

挙句の果てには、こちらがめちゃくちゃ、サポート(正式に全てのタスクを巻き取った)しているのに、お礼もなしと言うね!

なお、残業時間が増えすぎて、上司は評価を落とされました……。(派遣だったので、カバーしているのが評価されない)

アイコン

前述の「弱者を排斥しない」と矛盾するのね

評価者がいない場合は公平にジャッチされることは無いから……。

まとめ

というわけで、IT業界に来ると、早期退職に繋がったり、周りに迷惑をかける可能性がある方について書いてみました。

ぶっちゃけ、「弱者を排除しない」と「他人に仕事を任せてしまう」はマインドセットの問題ですので、なんとかはなります。

「キラキラしたことに憧れている」「数学ⅠAができない」はかなり危ないので注意したほうが良いかなと。