一人用ツーリングテントはクロノスドームがオススメ? 理由と評価

アフィリエイト広告を利用しています

2023年 6月 4日  2018年 12月 31日

一人用ツーリングテントはクロノスドームがオススメ? 理由と評価

買っちった!

クロノスドーム1型。

ソロキャンプツーリングに行きたくて、いろいろとテントを探していたんです。

私がテントを選ぶにあたって重視したことや、

クロノスドーム1型を選んだ理由、実際に何回か使ってみての「評価・レビュー」を書いていきますね!

私がソロ用テント選びで重視したことは?

クロノスドーム

ソロ用テントと言っても、いろいろ種類がありすぎて迷っちゃいます。

まずは重視する項目を決めましょう!

私の場合の主な使い方は?

バイクツーリングキャンプで便利なのが欲しい。

登山キャンプにもある程度対応できるものが欲しい。

万が一の雨でも対応できるものが欲しい。

初心者でも簡単に組み立てられ、メンテナスが簡単なのが欲しい。

できれば冬キャンしたい(ゆるキャン△熱)。

できるだけコスパ良くしたい。

こんな感じです!

メインはバイクツーリングキャンプで、登山にも使える汎用性の高いテントがほしいってところ。

何を重視して選べば良いのでしょうか?

ソロキャンプバイクツーリングに必要な「積載性」

CB250Fでキャンプツーリング

バイクツーリングにはいちばん大切な項目です。

持ち運べなかったら意味がありませんからね!

私の手持ちの「ミニフィールドシートバッグ」に入るサイズを考えると、

だいたい最大の大きさが40~45cm以下が良さそうです。

ミニフィールドシートバッグの記事はこちら

(ミニフィールドシートバッグのカタログスペックでは横幅50cmくらいまでは対応できます。

ですが、開口部分が小さく、幅と長さがあるものは入りません。)

たしかに

シートバッグの上に縛って積んで行くという手段もあります。

ですが、バイクだとバランス悪くなるし、車幅が広くなるしで、運転しにくくなります。

今回、一人用テントを買おうと思った一番大きな理由でもありますね。

家の倉庫には父親の1900年台オートキャンプブームの品はたくさんあって、ただ一泊するのには困りません。

でも、持ち運ぶのに大変不便なんですよねー。

(大きさと重さが許せばムーンライト3型買いたかった。ゆるキャン△熱)

ムーンライト

対応人数 2~3人

本体重量 3.8Kg

収納サイズ Φ17cm×46cm

ゆるきゃん熱で入手が難しくなるとはね……。しまりんが持っているテント。原作だとこれバイクに積んでます。46cmはちょっと苦しい気がする。あと山に持っていくのには重い。

Amazon

行動範囲を広げるためのテントなのに、

制限が付いてしまっては意味がありませんよね!?

そこで、アウトドアに詳しい親・友人(その手の仕事してる)の話を聞いて、1~2人用~2人用位の積載性が良いものを選ぶことにしました。

積載性を最大限に重視して選ぶと大正義モンベルのステラリッジテントとか

ステラリッジテント

対応人数 1~2人

本体重量 1.5Kg

収納サイズ Φ14cm×31cm、ポールΦ5cm×41cm

※テント本体とフライシートが別々で売られている物もあります。

1型は荷物が入らないので、オススメできません。バイクで行くだけで、ヘルメットを入れるスペースが必要になりますからね。スノーフライをつければ冬キャンでも余裕ができますよ! お財布に余裕があったら買いたかった。

Amazon

楽天

アライのトレックライズとか

トレックライズ1

対応人数 1~2人

本体重量 1.4Kg

収納サイズ Φ14cm×42cm

(全てスタッフバッグに入れた場合)

こちらは1型でも大きめな室内を誇ります。しかも重量はステラリッジ2より軽い。スノーフライみたいな拡張機能はありませんが、3シーズンのみなら、超スペックです! 

Amazon

楽天

積載性・重量のスペックだけ考えると山岳装備が良さそうです。

(自転車でソロキャンプツーリングにいらしていた方は「トレックライズ」でした

ソロキャンプで登山用使っても何の違和感も無いです。)

でも、

これらは前室(テントの外の土間みたいなもの)が小さく、荷物を置くスペースが限られてしまいます。

バイクブーツって結構場所取りますし……

(たとえ登山用の前室の無いテントでも、ビニール袋でライダーブーツを収納したり、タープ(屋根のみのテントみたいなもの)で補ったりもできます。)

あと、山岳用たけぇ。

ソロキャンプバイクツーリングに必要な「前室」

と、いうわけで、荷物が置ける前室がある程度大きいものを選ぶことにしました。

さらに、前室があれば、雨の日や風の強い日に前室で料理をするなんて事もできます。

そう、上手くやればタープを用意しなくて済むんです!

ゆるキャン△でもやっていましたが、

タープ設置を別料金で取るキャンプ場もあります。

せっかくなら安く済ませたいですよね?

いろいろ探しているとこんなテントもありました。

前室がほぼタープを貼った様な状態になります!

これやばくないですか? 

タープ代を取っているキャンプ場は涙目です。

ツーリングドームST

対応人数 1~2人

本体重量 4.4Kg

収納サイズ Φ23cm×54cm

でかい・重いけど、タープいらずです。バイクの積載性に余裕があるなら、選択肢としてありですね。最長54cmの長ものをどうやって収納すべきか……。

Amazon

楽天

登山に使うことを考えなければ、最強の利便性があります。

たあだ、4キロは重すぎるなー。

このテントを見たときに「最新のミニフィールドシートバッグ」が欲しくなりました……

ミニフィールドシートバッグMFK223

最大収納サイズ

230(H)X680(W)X280(D)mm

FKー100よりも10cmほど横幅が広くなっています

私がFK-100を買った後に出た後続機です。横幅が10cmほど大きくなっています。テントを探しているときに、横幅の広さがどれだけ大事か実感しました。

Amazon

楽天

ソロキャンプバイクツーリングに必要な「軽量性」

これは私の場合だけ。

バイクツーリングのついでに登山キャンプなんてしてみたいんですよねー。

あ、そんなにガチるつもりはありません。雪山にこもったり、高高度までテントを持っていって縦走したり、なんかはしないです。

1時間程度の山行でテン場に行けるような所で、

ベースキャンプにするつもり。

例えば瑞牆山の富士見平なんかですかね?

麓で一泊して、早朝に瑞牆山や金峰山にアタックなんて良いのでは?

瑞牆山の記事はこちら

まぁさすがに

山岳用とツーリング用の二種類を買うほどリッチじゃありませんから、ゆるい山岳で使える範囲内で、利便性が良いものを選ぶことにしました。

そんな中で見つけたのがこれ!

クロノスドーム1型です。

小さいですが、前室あり。

軽量性も及第点。

コスパもよし。

クロノスドーム1型

対応人数 1~2人

本体重量 2.1Kg

収納サイズ 本体Φ16cm×33cm ポールバッグΦ6cm×43cm

私が買ったテントです。重量はステラリッジ2型+500g。収納サイズもミニフィールドシートバッグにギリギリ収まります。

Amazon

楽天

いろいろな方が、クロノスドーム1型を使って挑戦されていて、

雪のない冬に使っていたり、

登山のベースキャンプに使用していたり。

しかも

コスパも登山用の半分くらいの値段で、購入できます。

レンタルテントがだいたい5000円前後ですから、

4回ほどキャンプに出かければ十分に元が取る値段。

全てに置いて中途半端に纏まっている性能ですが、それ故に高い汎用性を誇っています。

そのため、最初のテントとしてもオススメです。

無難な性能で、使っているうちに足りない性能が見えてきて、次のテント選びにも活用できますしね!

ソロキャンプバイクツーリングに必要な「こだわり」

これは人によるかな?

探しているうちにいろいろと独創性の高いものを見つけました。

これらならキャンプ場でテントが被る可能性が低くなります。

テントにスカート!

(フライシートを延長して、地面からの冷気が入らないようにする)

GEERTOP テント

対応人数 2人

本体重量 3Kg

収納サイズ 本体Φ16cm×46cm

スカート付きの4シーズンテントがこの値段! 

Amazon

楽天

ゆるキャン△のように冬キャンを視野に入れるなら、

付いていて損は無い機能です。

夏に使用する場合は、スカートを捲くればばいいですしね。
(卑猥な表現で失礼。)

ワンポールテント

最近流行ってますよね。

たしかにドーム型より見た目は素晴らしく良いです。

(この前ソロキャンに行ったときに見かけました)

オシャレ感が漂ってきますよ!

ポールが上手く運べればぜひ持っていきたいです!

サーカスTC

対応人数 1~2人

本体重量 10Kg

収納サイズ 本体Φ25cm×67cm

安めの価格でギアトップからも出ています。作りがしっかりしているこちらを紹介。でけーよ。なげーよ。しまりんのおじいさんどうやってバイクに積んでるんだ? 

Amazon

楽天

モンベルクロノスドーム1型のレビュー

では、

実際にモンベルクロノスドームを数回使ってみての評価とレビュー、

見えてきたデメリットやメリットを書いていきますね。

モンベルクロノスドーム1型のデメリットは? 

天井が低い

実際に使ってみると、天井が低く感じます。

と言っても、

私がファミキャンロッジ型を経験しているので、

ドーム型が低く感じるだけなんですけどね……。

身長160の私でもテント内に入るのに苦労します。

前室のチャック開けて、テント本体のジッパー開けて……

ずっとしゃがみっぱなしです。

意外と前室が小さい

いろいろなレビューを見ていると前室が大きめとありますが、

私的には少し小さいかなって感じました。

(身長160肩幅40の私がぎりぎり横に寝れる位)

「前室に身体一つを入れて、なんか作業する」

って使い方は厳しい感じがしますね。

でも

「テント内に身体を入れて、何らかの作業は前室でする」

って言う使い方なら十分に機能しますよ。

モンベルクロノスドームがキャンプ場で被る####

まぁ一番無難なテントだからね。

今のところ50%の確率で被っています。

それだけ信頼とスペックの良さを誇っているのでしょうけどね……。

モンベルクロノスドーム1型のメリットは? 

汎用性が高すぎる

今回のテント選びで一番重視したことです。

その「コンパクトさ」、「軽量さ」、「前室が有る」の3拍子は偉大でした。

実際にトレーニングだと思って、

山岳用装備の中に入れて、近所を散歩してみました!

(深夜に行った観られていないはず)

徒歩での運搬は苦にはなりませんね。

言うてステラリッジテント2型よりちょっと重いだけだし。

2万で500g軽くするなら、

マットの方を5000円で買い替えて500g軽くしたほうが良いかなって。

一番重視した積載性も十分です。

「寝袋・テント・マット・コッヘルとバーナーの最低限の装備」は

ミニフィールドシートバッグに完全に収まります。

キャンプ道具

(真ん中がクロノスドーム1型)

こうしてこうじゃ

キャンプ道具をミニフィールドシートバッグに

防水性が高い。

登山装備のメーカーが作っていることだけあって、

防水性もピカイチです。

朝露で濡れても、

フライを取ってバサバサすれば

水滴は吹き飛んでいきます。

乾くのが早いと、翌朝の機動性も上がりますしね!

組み立てが簡単

ファミキャン用のロッジ型テントから乗り換えたので、恩恵を実感できます。

本当に設営に10分もかかりません! 

いや、冗談抜きで。

骨を接続して、テンションを掛けるだけです。

詳しくはモンベルのクロノスドームの説明書を見てください。

>クロノスドーム説明書

さらに

別売りのグランドシートを使えば、

フライをつけてからテント本体を設営するなんて荒業もできます。

こうすれば、雨天時にもテント本体を濡らさずに設営することができるんです!

(私はケチっているのでグランドシート買っていません。

ブルーシートで代用。

そもそも雨の日にテントキャンプやろうと思わないしね。)

テント内は広い

クロノスドームの一番小さい型ですが、テント内部は広々しています。

身長160の私なら、2人は寝れますね。

それに足元に空間が出来るため、荷物の置き場所にも困りません。

中でも、上方向、z座標に余裕がある事もメリットです。

普通のドーム型テントはフレームの構造上、

テント上部に行くに従って、底面積が小さくなっていきます。

しかし、クロノスドームはモンベル独自のフレーム構造により、テント上部にも余裕が有るんです! 

つまり何が言いたいかと言うと

「一人用テントのなかで、最もコットが使いやすいテント」。

(コット アウトドア用のベッドの事。)

高さが出ても快適な底面積を確保できますから。

冬キャンのために断熱性の高いコットの使用を考えているなら、

これ以上の機能はありません。

メンテナスしやすい

これは一人用テント全般に言えることかもしれません。

でも、感動したことなので、書いておきますね。

干しやすいんです!

物干し竿1本で対応できますもん。

ファミキャンテントの時は干すのに苦労した記憶があります。

ベランダの手すりをすべて使ってやっとです。

細かい気配りを感じる

アウトドアブランドから出しているためか、

細かい気配りが効いていますね。

ベンチレーションの調整が用意であったり、

天井にランタンを吊るす部分があったり。

出入り口のチャックの手持ち部分が大きく作られていて、

南京錠を掛けるのにも苦労しません。

こういうところが素晴らしいですわー

結局モンベルクロノスドーム1型はオススメ?

使い方によります。

正直言って、「汎用性が良い分、これと言った特徴がありません!」

尖った性能が欲しかったり、明確な使用用途がある場合には物足りなく感じると思います。

ですが、

コンパクトに纏まって、

初心者向けの山岳テントにも流用でき、

一人用のドーム型テントでコットを使いたい。

って方には、諸手を挙げてオススメします!

モンベル(mont-bell) テント クロノスドーム1型 [1~2人用] スカイブルー 1122490-SKB 1人用テントを探しているのに、どれを選んでいいかわからない。

値段がそれなりに掛かるものなので、失敗したくない。

キャンプツーリングにも登山キャンプにも使えて、コスパも良いのもが欲しい。

いつまでも悩み続けていては、季節が過ぎています。

高いものなので悩むのは当たり前です。

汎用性抜群のテントでキャンプツーリングデビューしませんか?

クロノスドーム1型

対応人数 1~2人

本体重量 2.1Kg

収納サイズ 本体Φ16cm×33cm ポールバッグΦ6cm×43cm

私が買ったテントです。重量はステラリッジ2型+500g。収納サイズもミニフィールドシートバッグにギリギリ収まります。

Amazon

楽天