青春18きっぷで行く草津温泉旅行! 格安温泉旅行に行ってきた

アフィリエイト広告を利用しています

2023年 6月 4日  2018年 9月 15日

青春18きっぷで行く草津温泉旅行! 格安温泉旅行に行ってきた

やっぱり、青春18きっぷってお得ですよね!

今回は、温泉にゆっくりと浸かるって疲れを癒やす

草津温泉旅行」に行ってきました!

草津温泉までのアクセスは?

電車で草津温泉に行くためには、

「吾妻線 長野原草津口」で下車し、

JRバスで草津温泉まで行きます。

草津温泉行きか戻ってくるバスしかないので、駅を出ても迷うことはありません。

あとJRバスだけあって、交通系電子マネーが使えます(バス発着所の方に聞いたら時たま対応していないバスもあるらしい)。

青春18きっぷを使うとお得!

電車
JR高崎線「新宿駅」 から 「高崎駅」
JR吾妻線「高崎駅」 から 「長野原草津口」

バス
JRバス「長野原草津口」 から 「草津温泉」

  電車片道時間 電車片道料金 バス片道時間 バス片道料金 電車+バス
普通 3時間20分 3020円 25分 700円 3720円
青春18きっぷ 3時間20分 2370円 25分 700円 3070円

片道だけでも650円もお得です! 

一泊してもお釣りが来るなんてさすが「青春18きっぷ」!

日帰り往復なら・・・

  電車+バス 往復合計
普通 7440円
青春18きっぷ 3770円

どや!

4000円以内で温泉街までいけますよ! 

行動によっては「ぐんまワンデー世界遺産パス」もオススメ!

ぐんまワンデー世界遺産パス

7月頭から12月末にかけて、「ぐんまワンデーパス」も発売されています。

こちらのきっぷを使えば、群馬県内の電車(JR・私鉄含め)が2100円で乗り放題になります。

例えば……

「富岡製糸場」の観光と組み合わせる場合、上信電鉄に乗らなければなりません。

でも、青春18きっぷの対象外なんですよね……

しかも

高崎からの「上州富岡(富岡製糸場の最寄り駅)」まで片道790円と痛い。

富岡製糸場の入館料(1000円)と往復代金(1580円)がセットになった「富岡製糸場見学往復割引乗車券」も2140円です。

それなら乗り放題と組み合わせて「ぐんまワンデー世界遺産パス」を使ってもいいかなって。

他にも、比較料金の安い東武鉄道で館林(川俣)まで出てから、「ぐんまワンデー世界遺産パス」を使うことで、わずかにお得になります!

上信電鉄の変な名前の駅(南蛇井(なんじゃい))でも途中下車できるしね!

(電車のすれ違いが見れるくらいしかありませんが……)

草津旅行に行くなら入りたい温泉4選!

草津って源泉によって泉質が全然違うんですよ!

「一つの温泉街でいろいろな温泉に入れる」

それが、草津の良いところです。

そんな、草津行ったら、寄りたい温泉を紹介しますね。

大滝乃湯

煮川温泉

源泉は煮川温泉(上写真)。

湯畑(後述)から草津熱帯園(後述)に向かう途中にあります。

「合わせ湯」と行って順に熱い湯に入っていく入浴法が体験できますよ。

那須の「鹿の湯」みたいな感じですかね。

男性用の場合、合わせ湯ができる浴場は露天風呂の先にあります。

見逃しやすいそうなので、ご注意を!

[!info]

更にお手頃価格にするために、草津で人気の湯治場3箇所を格安で回ることができる「三湯めぐり手形」の購入がオススメです。

西の河原温泉

西の河原温泉

湯畑近くのセブンイレブンに「西の河原公園」への案内看板があります。

「西の河原公園(後述)」も良いところですのでぜひ足を運んでみてくださいね!

個人的に「西の河原温泉」は、ぜひ行ってもらいたいです! 

露天風呂がとにかく広い! この開放感は普通の露天風呂では味わえません。

飲み屋で知り合った方は、「秋から冬がオススメ」と仰っていました。

こちらも三湯めぐり手形の対象になります。

そして、ななんと「混浴」イベントをやっているんです!

「カップルで一緒にお風呂なんて……親密な関係になれること間違いなし!」

「はぁ、リア充爆発すればいいのに……」

[!info]

西の河原温
関連リンク

御座之湯

白旗の湯

湯畑の近くにの白旗を掲げた温泉施設になります。

作りが新しく、桧やヒバといった木の香が心地よい温泉ですよ!

しかも、「御座之湯」は2つの源泉に入れる温泉なんです。

一度で二度美味しい温泉ってのも良いですよね。

こちらも「三湯めぐり手形」の対象です。

[!info]

関連リンク
そうそう、こちらでは浴衣のレンタルも行っています。

インスタ映えをならうならありかもしれませんね。

地蔵の湯

こちらは三湯めぐり手形の対象外です。

ってか無料だし……

個人的に好きな、熱くて、湯の花も多い白濁した温泉です!

番頭なし、タオルの販売なしなので、しっかりと準備してから行きましょう!

また、上2つの温泉2つと違って、貴重品を預けておくロッカーもありません。

ホテルや旅館に荷物を預けて散策するってのも良いかもしれませんね!

温度感だけでも味わいたいなら、地蔵の湯の足湯に使ってみるのも良いと思います(にっこり)

(なお、足湯で満足して今回の旅では入りませんでした)

関連リンク

草津周辺の観光施設は?

草津は人気観光スポットだけあって、観光も飽きさせません!

湯畑

湯畑

草津と行ったらここですよね? 
自然に高温のお湯が湧き出て、雨樋(湯樋)みたいなレーンを通るだけで湯の花ができているのは圧巻です。

湧き出たばかりの源泉は52℃もの温度がありますが、

湯樋を通ることで、温泉が、自然冷却され、加水することなく、

良い湯加減になっていくそう。

また、副産物として、湯の花も取れるのだとか。

特に、夜のライトアップは幻想的なものがありますね。

立ち込める湯気に光があたって、異世界にいるような不思議な空間を出現させています。

近くにはお土産屋や足湯カフェがあって、賑わっていますよ!

関連リンク
個人的に気に入ったカフェは「茶房ぐーてらいぜ」さん。

コーヒーにこだわりが感じられて、湯治場を改装した店の雰囲気が気に入りました。

関連リンク

草津熱帯園

「いい年して、動物園かよ!」って突っ込まれそうですが、とても良かった。

草津温泉の地熱を利用して、南国の生物に適した環境の動物園となっています。

湿度が高いので、眼鏡が曇ること間違いなし!

アルパカかぁいい。

カピパラかぁいい

カピパラかぁいい。

豚かぁいい。

すっごーい! 癒やされます。

[!info]

関連リンク

西の河原公園

西の河原公園

西の河原温泉に行く途中にある公園です。

いたるところから温泉が湧き出ていて、

川底は緑青(ろくしょう)のような色に輝いています。

強酸性の温泉地ならではの光景でしょうか?

いたるところに手をツッコミ、「熱い、冷たい」ってやったり、自然の足湯を楽しんだり

歩いているだけでテンションが上がる公園ですよ!

草津温泉旅行記

というわけで、草津温泉の日記です。

プロローグ

平日休みが取れて、「さぁ、どっか行こうかな」って思い、とりあえず高崎へ向かいました。

「土合行って、谷川岳攻めるか?」

「まだ行ってない、足尾銅山に向かうか?」

って悩んでいた所、ふいに「温泉行きてーな!」って思って草津に行くことに……。

半年ぶりの吾妻線です。

前回、岩櫃山を攻めに行った時以来ですね。

いや、ほんとにあの山はやばかった。

岩櫃山を攻めに行った時

ちなみに電車の中では、必死になって、今夜の宿を探していました。

クレカさえ登録しておけば、現金を持ち歩いていなくても、宿の予約が取れる楽天トラベルは本当に素晴らしいサービスです。

高崎から1時間半ほどで、長野原草津口駅に到着します。

平日とはいえ、独り身の私と比較するように、カップルや仲の良さそうな老夫婦なんかのたくさんの観光客がいました。

やっぱり、有名な観光地は平日でも人が集まりますね。

長野原草津口駅

それにしても、長野原草津口すごいです。

ちゃんと交通系ICカードが使えるんですよ!

電車内で車掌さんに行き先聞かれたときは、

「もしや車内で精算するタイプか?」なんて思いましたが、そんな心配もありませんでした。

群馬の果ての土合駅とかICどころか人すらいないもんね!

ちなみに土合駅から谷川岳を攻めた記事はこちら

駅を出ると目の前に草津行きのバスが待ち構えています。

吾妻線自体、本数が少ないので、連絡バスが有るのは当たり前か。

こちらのバスもICカードが使えました!

一寝入りすると、草津温泉バスターミナルです!

実はこのバスターミナル2Fなんですよ……

出口は1Fです。

目に入った看板の地図を頼りに、有名そうなところに行ってみることにします。

「なるほど、湯畑が有名なのかー」

湯畑へ

湯畑への道

とりあえず湯畑を目指してみることにしました。

歩道に道順が書いてあって迷うことはありません!

(多分)

湯畑への道

道も良い感じですよね? こういった古びた日本って感じの建物好きです。

なんていうの? 侘び寂びを感じる。

………

湯畑に着きました!

湯畑

いやー圧巻です。この湧き水が全部お湯なんですもん!

それがジャージャーと滝になっているなんてね。

写真撮って遊んでみたあとは、観光の作戦会議です。

いい感じの喫茶店「ぐーてらいぜ」へ

ぐーてらいぜ

近くの落ち着いた感じの「ぐーてらいぜ」という喫茶店に陣取り、もらってきたパンフレットを机いっぱいに広げ、めぼしい観光地にあたりを付けます。

少し酸味の強いコーヒーをすすりながら、有名所の温泉3つと、熱海熱帯園を散策することを決めました。

温泉1つ目「滝の湯」。

比較的新しい建物で、入浴料も高めです。

滝の湯

広いエントランスの脇にはポスターが貼ってあり、「草津三湯めぐり手形」について書かれています。

衝動的に買うよね。

さて、草津はじめてのお風呂は・・・?

あっつい! 

合わせ湯の一番熱い所には入れませんでした。

恐る恐る足から入って見たんですけど、全角度から針で刺されているような刺激です。

あと

草津のお風呂って、白い湯の花が浮いているんですね!

最初はゴミが漂っているのかと思いましたが、これが湯の花なのだそう。

ポカポカして幸せな気分に浸っているなか、草津熱帯園へと、足を運んでみました。

この歳で、動物園なんて、なんて思っていましたが、行く所ないし、大人しく、観光ガイドに従ってみます!

草津熱帯園へ

草津熱帯園へ

ってかおひとりさま動物園って結構ハードル高くね?

入場料を払って、熱帯園のドームに入ります。

ドームの手前にはイベント会場があり、昆虫展をやっていました。

今回は世界昆虫展。

蝶々ってきれいですよねー

熱帯園のドームに入る手前には簡易的な動物園があります。

ラマかわゆす

ラマかわゆす

まつげがセクシーですわ!

そんなこんなでドームへ入場! ドーム内は湿度が高く、ムワッとしています。

入り口から巨大なワニが!

爬虫類って見る分にはかぁいいよね。

あとはみんな大好きカピパラさん。

みんな大好きカピパラさん

かぁいい。

そうそうビューティフィッシュ(ドクターフィッシュという名前は他社の登録商品になっていて使えません)もいて、手を突っ込むとわらわらと魚がよってくる体験もできます。

「あー捕食されているんじゃー」

ホテル「山の湯」さんへ

草津温泉326

ビジネスホテルスタイルのホテルなのに温泉が引かれているホテル。日本式の旅館が苦手な方や一人旅におすすめです

楽天

熱帯園のあとはホテルにチェックイン!

今回は「山の湯」さんにお世話になりました。

草津のホテルなのに、ビジネスホテルスタイルで、なんの気兼ねなく止まることができますよ!

何より、冷房があるホテルでこの値段ですからね!

しかも、内風呂の大浴場には温泉が引かれているんです。

ってかこの辺のマンションも温泉が引かれているらしいですよ。

草津ハンパねー。

白旗の湯

白旗の湯

続いては御座之湯。

湯畑のすぐ近くにある白い暖簾(のれん)が目印です。

建物の中に入ると檜の香りが鼻をつき、ザ・温泉旅館って感じ。

しかも、浴衣の貸し出しキャンペーンもやっていて、インスタ映えも狙っていけるそう。

(やらんけど)

お風呂の方は檜が心地よいです。

2種類の泉質の違う温泉が流れていて、どちらも楽しめるのがこの温泉の醍醐味。

なお、違いはわからなかった模様!

西の河原温泉へ

夕食はそのへんの飲み屋で美味しくいただいて

だらだらしてたら……

西の河原温泉へ

朝。朝風呂ですよ!

楽しみにしていたのは「西の河原温泉」の露天風呂です。

「朝の日差しを浴びて大きな露天風呂で開放的な気持ちになる」

素敵だと思いません?

一旦バスターミナルまで戻って、国道を歩きます。

雨上がりの朝の日差しが気持ちいい。

国道の脇に「西の河原温泉」に降りる横道がありました。

なんか秘湯って感じがします。

西の河原温泉へ

サッバー、

「ひろーい」

そして斜め上を見上げて、広がる一面の空と、深緑の山肌。

緑と、青のコントラストが美しすぎます。

なんか、心身共に自然に帰って美しくなった気がしますね。

哲学者ルソーもこんなことを行っていました。

「自然に帰れ」と。

(意味が違う! )

あっ、脱衣所は開放感MAXってわけじゃないですからね。

ちゃんと貴重品のロッカーや、自動販売機が設置されています。

西の河原温泉へ

「西の河原温泉」を出ると、西の河原公園へと続いています。

丸石が転がった広い河原で、川底は緑色に変色し、湯気が立ち上っています。

恐る恐る手を入れると……

「温泉だ!」

「あー湧き水が湧いてる」

「はっ! 温泉だ!」

っていうものすごい風景が広がっています。

西の河原温泉へ

天気に恵まれた露天風呂は最高ですね。久しぶりにはしゃいでしまいました。

まとめ

・青春18きっぷで草津温泉に行ける

・西の河原温泉はオススメ

るるぶ 群馬

なんだかんだで役に立つるるぶ。

Amazon

楽天