青春18切符のが余ってしまった……
そんな時は、とりあえず
「宇都宮」か「高崎」に!
っていうのが定番ですよね?
今回は前日の疲労もあって、登山というより、観光に近い形です。
関東屈指のパワースポットで機運を高め、
夏の湖で風を感じ、
温泉で疲れを癒やしませんか?
青春18切符で高崎に
電車 新宿から高崎
バス 高崎から榛名神社前
※バスの支払いはSuicaで出来ません。
電車交通費(新宿から片道) | 移動時間 | バス | 合計(片道) | 合計(往復) | |
通常 | 1940円 | 1時間45分 | 1100円 | 3040円 | 6080円 |
特急利用時 | 3780円 | 1時間11分 | 1100円 | 4880円 | 9760円 |
青春18切符 | 2370円 | 1時間45分 | 1100円 | 3470円 | 4570円 |
青春18切符を使えば、
榛名神社までの往復はかなり割安で行くことが出来ます!
1510円のお得!
また、バスで観光する場合は
榛名伊香保温泉フリーパスを使いましょう。
榛名神社までの往復だけでも元がとれますよ!
!?
←使わなくて損した人
榛名神社へ
榛名神社前で下車して、15分ほど参道を歩きます。

本殿への鳥居がありました。
ここから本殿までプチ登山をすることになるとは……
ノシノシと階段をひたすら上がっていきます。

ふと階段から目をそらすと森のなかに灯籠がありました!
森のなかに佇む人工物、神秘的です。

おおお!森+5重の塔。神秘的すぎるでしょ!
スピリチュアルな感覚しかありません!
れ、霊的な力がみなぎる……
中二病乙

さらに石段を登っていくと本殿がみえてきました!
極太の杉、張り出した岩の間からみえる神社。
何このRPG的な雰囲気。

神社の裏にある岩!
映えます。
かっこいいです!
スピリチュアルです!

目線を外すと塔のような岩もありました!
天高くそびえる姿に大地からの力を感じます。
ほんとさっきから中二病だな

榛名湖への道
榛名神社で参拝を済ませたああと、榛名湖を目指します。
バス代がもったいないので、歩いて榛名湖を目指します。

あー水が流れている。見てるだけで涼しい。
さて、榛名湖目指そう。

…登山道が無いんだが……
写真だと分かり辛いですが、奥に見える登山道に出るのに、2mくらいの高さからジャンプしないといけません。
ってか登山道手前側がつながっていないの分かります?
右端にも沢があります。
昨日の雨で増水していて、足滑らしたら「間違いなく死ぬ」(骨折くらいで済むけど……)
さてこの危険な道。
行くしか無いですよね!?
心の何処かで「榛名は大丈夫です」って聞こえてきます。
……
……
うん、無理!
チキン野郎め
仕方ないのでバスで榛名湖に行くことにしました。
あっ……
バスが出たばかりでしたorz
仕方ないので名物のそばを食べます。
古民家を改造したような蕎麦屋で食事

喉越しが良すぎて飲むようにそばをすすってしまう!
これではいけないと思い、しっかりと噛み締めてみる。
コシを感じる。
うまい!
榛名湖で涼を感じる

バスで榛名湖前まで行きました。
見よ!これが榛名富士だ!
やっぱ湖越しの山は映えますよね?
もう少し風がなかったらなぁ。
湖面に逆さの榛名山が映るのに……
風が気持ちいいので、榛名湖の周りをぐるっと歩いてみることにしました。

砂浜と山
気がついたら温泉についていた

……歩いていると温泉に着きました。
ひとっ風呂浴びて帰りますか。
榛名湖温泉ゆうすげ
入浴料510円。
あ〜一学期のストレスが湯に溶けるようだ。
帰りのバスは榛名湖までいって乗り換えます。
バスに揺られて1時間20分、高崎から家まで2時間。新幹線つかいてー。青春18切符のルールなのでぐぬぬ。
まとめ
・青春18きっぷで手軽に行ける高崎に行ってきた
・高崎からのバスはフリーきっぷを買ったほうが良い
・今度は掃部ケ岳から榛名富士を観たい