マットとコットどっちがいいの? キャンプパッドを選んだ理由と評価

アフィリエイト広告を利用しています

2023年 5月 28日  2018年 5月 13日

マットとコットどっちがいいの? キャンプパッドを選んだ理由と評価

テントに引き続いて、マットのレビューです!

ファミキャンしていたときには、銀マットで寝かされてひどい目にあいました………

「私が重視した価値観」

「迷った類似品の紹介」

モンベルコンフォートキャンプパッドのレビュー

を書いていきますね!

キャンプ用マット・コットに大切なことは?

価値基準として大切なことを考えてみます。

今回、私が考えている使い方は

キャンプツーリングで使う。

バイクに積み込めるサイズのものが欲しい。

できれば寝心地を良くしたい。

登山で使う場合は別途軽いものを購入するので、重さは考えない

こんな感じです。

今回はテントのときと違い、登山での使用は考えていません。

軽さと寝心地はトレードオフですからね。

それに

登山キャンプならば、大定番フォームパッドが4000円位で購入でき、2種類持っても経済的な負担は少なくて済みます。

Mozambique キャンプマット

展開サイズ 183 x 2 x 56 cm

本体重量 560g

500mlのくらい軽いマット。登山キャンプするなら最適解と言えるくらいの軽さを誇ります。

Amazon

楽天

では今回重視した項目と、

なぜ、

「ULコンフォートシステム キャンプパッド38 150」

を購入したのか書いていきますね!

キャンプ用マット・コットの選び方は積載性から

バイクキャンプツーリングですから、

積載性が最重要なのは仕方ないですね……。

テントのときと同じく、

ミニフィールドシートバッグ内に入れる場合は「45cm以下」に、

シートバッグの外に括り付ける場合でも「50cm以下」に抑えないといけません。

(ルックスの問題と、横幅広いのは運転しにくい)

最初はやっぱり、ゆるキャン△(アニメ)リスペクトで、

ULコンフォートシステム キャンプパッド50を考えました。

U.L. コンフォートシステム キャンプパッド50 180

展開サイズ 長さ180×幅60×厚さ5.0cm

本体重量 1,278g

収納サイズ φ16.5×60cm

志摩りんが持っているマット(たぶん)。アニメでも冬キャンに使われていて、保温性は高い。長さは180cm150cmが展開されている。丸めても最長60cm。持ち運ぶのに苦労しそう。

Amazon

でもこれ、収納時のサイズがΦ16.5×60cmと

ミニフィールドシートバッグにすっぽり積載できる許容量を超えています。

志摩りんの身長を150cmと考えても、

最長の幅は60cmで変わりません! 

(キャンプパッド50には150cmのサイズもあります。

これも収納時の最大サイズは60cmです。)

あのビーノ(バイク)は4次元なんたらじゃね?

ってかサイドバッグは偉大ですわー。

すり抜けしない鉄壁の意思があれば、購入考えるんですけどねー。

キャンプ用マット・コットの選び方は寝心地から

やっぱり、優先事項は寝心地でしょ!

上記の積載性が赦す範囲で、

寝心地が良さそうなものを選ぶことにしました。

寝心地最優先ならコット

寝心地を最優先にするなら、コットがオススメです! 

キャンプ以外でも普段遣い出来るくらい優秀。

なんてったって、父親が工場で寝るときに使っていますからね!

(実家のコットはオートキャンプ用で長さが1m近くあるので、持ち運べません。)

積載性の無視すれば、

モンベルやコールマンのコットが良いコスパ。

フォールディングフィールドコット

展開サイズ 高さ40×幅66(最大幅72cm)×奥行き190cm

本体重量 6.83kg

収納サイズ 94×10×19cm

積載性無視したコットはコスパ良いんだけどねー約1mの長物をどうやってバイクに積めと

Amazon

でも、

今回はバイクツーリング用ということで、

積載性を考えなければなりません。

ヘノリックス等ブランド物で、積載性の良い商品もあります。

でも

3万超えですよ!

ヘリノックス コットワン

展開サイズ 680×1900×160mm

本体重量 2320g

収納サイズ 160×160×540mm

スペックだけ観るとすごいよね。地面から10cm以上離れて、頑張ればバイクに載せられる! 

Amazon

サーマレスト ウルトラライトコット

展開サイズ 61×183cm

本体重量 1195g

収納サイズ Φ13×41cm

サイズはレギュラー(R)とラージ(L)の展開。注目スべきはその収納サイズ。最長の長さが40cm台とツーリング向けです。

Amazon

たしかに

Amazonを見ていれば、1万円を切る格安コットもあります。

でも

格安コットのレビューを読んでいると

布の張りが弱く、地面に付いてしまうものがあったり、横幅が狭いものがあったり、粗悪品を引いていたり。

安いんだけど、「分解に苦労する」とかあまりいいレビューを観ません

価格重視ならマット

コットほしいけど高い……

仕方が無いので、厚手のマットを買うことにしました。

これなら1万円以下にできますしね。

さらに、さらに、

「マットとコット併用」や

「マットとマットの組み合わせ」でさらなる寝心地の追求が出来ます。

そう!

将来コット・マットを追加で買っても無駄になりません! 

さて、

マットにもいろいろ種類があります。 軽量性重視のウレタンマット

Mozambique キャンプマット

展開サイズ 183 x 2 x 56 cm

本体重量 560g

500mlのくらい軽いマット。登山キャンプするなら最適解と言えるくらいの軽さを誇ります。

Amazon

楽天

先程も紹介しましたね。

登山キャンプを考えているなら一番に候補に上がるマットです。

断熱性はあまり高くありませんが、とにかく軽い!

夏キャンプがメインで軽さを重視する方には向いています。 積載性重視のエアマット

こちらは積載性重視です。

なぜか

ウレタンマットよりも少し重くなります。

また、マット内の空気が流れることによって、

体感温度が下がることもあるようです。

気をつけなければならないのは、

空気入れポンプの有無。

U.L. コンフォートシステム エアパッド

展開サイズ 長さ150×幅50×厚さ7cm

本体重量 441g

収納サイズ φ10×20cm

最長の長さが20cmに抑えられるのは魅力的。厚さは7cmにもなります。空気入れの手間の考え方によりますね。

Amazon

楽天

機能性重視のインフレーター

こちらはウレタンマット+エアマットといった機能です。

もちろんマットの中では一番重いし、積載性も高くありません。

でも、

中のウレタンが勝手に膨らんで、空気が入っていく特徴があります。

つまり、空気入れがいりません! 
(最後に呼気で調整するけど……)

それに

内部に入れた空気がウレタンによって対流を起こすこと無く、

保温性も高い値を示します。

マットの中でも寝心地にこだわるのならインフレータブルが優秀です。

今回は、

積載性が赦す範囲で寝心地が良いものを探しているので、コンフォートマットの中から探しました。

検索条件はコンフォートマットの中で、厚さが「4cm近くあるもの」。

そこで見つけたのが

ULコンフォート キャンプマット38 150です。

なぜ180cmの者にしなかったかと言うと、

180は収納サイズが最長60cmになってしまうのです! 

それに

私の身長は160cm。

低身長がしっかりと噛み合っています。

U.L. コンフォートシステム キャンプパッド

展開サイズ 長さ150×幅60×厚さ3.8cm

本体重量 911g

収納サイズ φ18×30cm

今回、私が買ったの。厚さ3.8の厚手のインフレータブルでありながら、最長の長さ30cmに仕舞えるスグレモノ。180の方は最長の長さ60cmなので注意。

Amazon

ULコンフォートキャンプマットの評価は?

ULコンフォートキャンプマット

(モンベルアウトレットで少し安く買ったのは内緒)

やっぱり中途半端な性能

このブログこういう商品好きだよね……

「中途半端で汎用性があるからコスパが良い」って商品を選ぶ傾向ありますから……

前述のように寝心地を重視したら、3倍の価格を出してコット買うのがベストです。

その価格が出せないのなら、畳んでも大きい厚手のインフレータブルが選択肢に入ります

軽量性を選んだら、ウレタンマットですし、積載性を選んだら、エアマットに軍配が挙がります。

それなりの寝心地で、積載性があり、

3シーズン(頑張れば4シーズン)使えて、

コスパが良い商品ってところですね。

実際に春キャン(最低気温12℃)のときに使ったときは、「背中が暑い」って感じるくらいの保温性はありました。

サイズ感もなかなか。

幅60cmあるおかげで、ある程度の寝返りなら対応できます。

(コットの幅60cmは狭いのでオススメしませんよ!

両端にポールが入って、実質40cmくらいになっちゃいますから)

やっぱり、最大の魅力は3.8cmの厚さがあるインフレータブルマットなのに、最長の長さが30cmにまで出来るところですね。

約500のペットボトル2本分

(約500のペットボトル2本分)

手持ちのミニフィールドシートバッグにもしっかりと入り切ります。

キャンプ道具

最低限のキャンプ道具が全てバッグの中に!

キャンプ道具をミニフィールドシートバッグに

欠点として膨らむのに時間がかかる。

マット自体がかなり厚手なので、

膨らむのに時間がかかります。

前日にまる1日掛けて完全に膨らましても、当日は1時間以上かかりました。

(新品の時は強い圧縮が掛けられていて、使用前に1日かけて戻す必要があります。)

でも、このマットの厚さは譲れません。

芝生サイトの小枝くらいの凹凸なら全く気にレベルにできますよ!

(大きめの小石は無理)

膨らむのをのんびり散歩でもしながら待ってください。

膨らまし方は吸気口はゴムの弁になっていて、蓋の一部を差し込んで吸気します。

吸気口はゴムの弁で膨らます

「足りないな」

と持ったら、5回位呼気で膨らませればok。

この弁には予備も付いていて、劣化しても交換が可能です。

(マット買い替えた理由これだしね。)

しまう時は体重をかけながら畳んでいけば、スタッフバッグにしっかりと収まります。

1回転丸める度に膝で押していく感覚ですね。

スタッフバッグが大きめに作られているおかげで、

丸め方が甘くても、しっかりと袋内に収まります。

あと、少々お高いのがネック。

モンベルブランドにこだわったせいで、お高く付いています。

似たようなスペックなら、キングキャンプからも出ていますよ!

(重いけど)

結局ULコンフォート キャンプマットはオススメ?

人によります。

積載が可能なオートキャンプなら

コットや上位のキャンプマットがありますからね。

もしオートバイや自転車で移動するキャンプを考えていて、

何が良いのか迷っている場合は

オススメです。

積載性が良くて寝心地が良いものを求めていくと

この「モンベル(mont-bell)U.L. コンフォートシステム キャンプパッド38 150」に落ち着きますから。

U.L. コンフォートシステム キャンプパッド

展開サイズ 長さ150×幅60×厚さ3.8cm

本体重量 911g

収納サイズ φ18×30cm

今回、私が買ったの。厚さ3.8の厚手のインフレータブルでありながら、最長の長さ30cmに仕舞えるスグレモノ。180の方は最長の長さ60cmなので注意。

Amazon