埼玉県の道の駅、アグリパークゆめすぎとに行ってきました。
「時期外してるだろ!」
ってよく言われるのですが、この時期のツーリング結構好きです。
朝起きたら走りたくなったので、行ってきましたよ!
杉戸ってどこ?
埼玉県の北西部に位置する街で、江戸時代は日光御成街道の宿場町として栄えました。
いまは埼玉の米どころとして、のどかな風景が広がっています。
周辺にはらき☆すたで有名な鷲宮神社や、クレヨンしんちゃんで有名な春日部があります。
アグリパークゆめすぎとへ!
今回は、国道122号と国道16号線を使ってみました。
日光街道(4号線)から走っていくのも面白いかもしれませんね。
松尾芭蕉が歩いた軌跡をたどることが出来ますよ!

道中、コンビニに寄ったときの写真。
こういう田園風景好きなんですよね。
というわけで、アグリパークゆめすぎとに着きました。

なかなか神々しい写真が取れた。
バイク駐車場は見つからなかったので、開いている駐輪場に置かせてもらいました。
せっかくなので近くを散策してみます。

もう秋だなぁって。
銀杏が美しく紅葉していました。
黄落って言葉が似合います。

ステージなんてあるのね。
次は間食。
ツーリングで目的地に付いたらソフトクリームでしょ!?

あまりの寒さに無理でした。
大判焼きで勘弁。
後は道の駅特有の野菜とか買いました!
杉戸宿という日本酒がオススメです。
歩いていると、かるがも池なるものがあったので、写真で遊んでみました。

池に映る空と木が美しい。

池内に、一本だけ映えてる木がありました。
なんか貴婦人の木みたいに映えます。
さて帰ろう。
あ、そうだ。
杉戸を走るの結構好きなんだけど、この県道319からアグリパークに向かう道は良いですよ。

両脇田園で、どこまでも直線が伸びてます。
走っているだけで楽しい!
杉戸に行ったらぜひ寄ってほしいところ。
アド街にも紹介された「卵や」さん。
手作りプリンなどのスイーツが楽しめます。
今回のアグリパークからも近いですよ!
入り組んだ住宅街の中にあるので、自信がない方は
「セブンイレブン 幸手戸島店」に車を置いて、歩くと良いです。
週末ツーリングで、埼玉県の田舎道を走ってみては!?